2008年3月03日 月曜日

プレミアムローストコーヒー

080302_075601.JPG

FM-NIIGATA隣りのマクドナルドで飲む朝のコーヒー
100円で買うリラックスタイム
目覚めの1杯
気合いのもう1杯
実はお替りできちゃうんですよ

pict2789.JPG

新潟市の台所「中央卸売市場」に行ってみました!
2階の食堂でランチ・・・と思ったけれど
活気がありすぎて
ゆっくり話しができないね・・・と
1階の喫茶店をチョイス
コーヒー付のパスタランチは
なかなかのお味でした♪
市場って特別な場所だと思いがちですが
利用してみると面白い場所ですよ☆
今度は2階の食堂でガッツリ食べてみたいなぁ(笑)

2件のコメント »

  1. 今年初めて新しい市場に出荷したけど、相変わらずでした。

    出荷した生産者から8.5%の手数料を取っていて仲買からは手数料は取らず、そればかりか多く買った仲買には代金を割り引きまでしてくれる。

    本来、市場は地場野菜の発展を基としているのに、実際は地場産地潰しをやって来たんですよね。

    市場がいくら頑張ってみても、値段をつけるのは仲買だからどうしようも無い。

    市場の推進役と話してたら去年辺りから地場産に力を入れるようになって来たとか言ってたけど・・・
    30年も変わらぬ野菜の値段、30年変わらず若いなら良いけど

    コメント by じゃっきーちーん — 2008年3月04日 火曜日 @ 7:59:30

  2. スーパーをはじめとする販売店は「お客に買って欲しいから」と安く買い叩くし、そこへ仲買を通すともっと安くなってしまう訳で、結局、「地場産」と言えども、「お客様第一主義」の前では、生産者が一番弱い立場にならざるを得ないのです。
     米にしろ、野菜にしろ、果物にしろ、「高く売りたい(高く買って欲しい)」といくら生産者が考えても、「買い手」が付かない事には意味がない訳で、「地場産=安心」…その「安心」に見合うだけの対価を(特に生産者に対して)払う事が消費者に理解されない限り、日本の農業は「廃業」を余儀なくされてしまうでしょうね。
     「安かろう悪かろう」と思っていても、現実は「安くても良いから…」となってしまい、結果として、「中国産毒入り食材」の二の前を、今後も思い知らされる事になってしまうでしょうね…。
     もっとも、「無農薬・減農薬」と言っても、「見栄えが悪いから」と言う不当な理由で、本来安心なはずの農産物が安く買い叩かれてしまうのもまた紛れもない事実です。

    コメント by スッキ~♪ — 2008年3月04日 火曜日 @ 20:27:41

コメントRSS

コメントをどうぞ

Copyright (C) 2007-2009 Rieko Higashimura. All Rights Reserved.